夜立よる学校

夜立よる学校 開校式 幻のよる学校がいよいよ開校します!よる学校の全貌が、今宵明らかになる!何がおこるか分からないスペクタクル式典 イラスト:両手を広げた灰色の人影

2024.11.9.sat 場所:ひかりの森こども園 学童ホール・学童運動場

参加申込はこちら

1時間目:開校式典 15:00

開校記念「開校の舞」や「よる学校イリュージョン」など、飛び道具をちらつかせながら、よる学校の理念やしくみもしっかりとお伝えするスペクタクルな開校式典です。

式次第 校長先生のあいさつ 開校の舞 よる学校のしくみ よる学校イリュージョン etc 式次第を支える怪しい灰色の手のイラスト
全校集会がなつかしいね 写真:胴上げされる驚いた顔の人

2時間目:特別教室 16:00

開校を記念したこの日だけの特別教室!よる学校らしいあなたの「気になる、おもしろそう」で選べる選択教室です。自分の興味のある教室にぜひ参加してみてください。

I:総合学習の時間 学童ホール

前半は内閣府孤独・孤立対策推進参与の大西連さんに「孤独の国ジャパンの現状」を、後半は我らがよる学校校長の駒崎弘樹氏とコミュニティデザインラボ所長の松崎氏も加わり「よる学校の実践から考えるごきげんな暮らし」をテーマに、よる学校の秘密と地域の未来に迫ります。

Talk Theme 孤独の国ジャパンの現状 よる学校の実践から考えるごきげんな暮らし

写真:正面を向いて微笑んでいる駒崎弘樹

駒崎 弘樹

Hiroki Komazaki

フローレンスグループ会長CEO認定NPO法人フローレンス会長。1979年生まれ。慶応大学総合政策学部卒業。
2005年日本初の「共済型・訪問型」病児保育を開始。10年から待機児童問題解決のため「おうち保育園」開始。のちに小規模認可保育所として政策化。

写真:笑顔で正面を向いている大西連

大西 連

Ren Ohnishi

認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい理事長。新宿ごはんプラス共同代表。1987年東京生まれ。2010年頃より、生活困窮者への相談支援活動に携わりながら、日本国内の貧困問題、生活保護や社会保障制度について、現場からの声を発信、政策提言している。

写真:KABAYAと書かれたトレーナーを着用した男の子のイラストの看板

松崎 亮

Akira Matsuzaki

コミュニティデザインラボ所長。2019より「自分たちのまちを、自分たちで楽しく」をコンセプトに、社協内に「COMMUNITYDESIGN LAB.」を立ち上げ、2025年までに200の活動、2025人の地域活動者を生み出すことで、地域課題の解決を目指すミッションを掲げ、目下活動中。

II:クラスマッチ 学童運動場

自衛隊と愉快な大人たちVS子ども ドッジボール大会

自衛隊のウッチー先生のイラスト 迷彩服を着てメガネをかけている

よる学校の人気教室「自衛隊を探せ」と「ドッジボール」のコラボ教室。「ドッジボールのボールに当たったことがない!」と言い切る自衛隊のウッチー先生と大人たちVSウッチー先生を倒したい子どもたちが織りなすクラスマッチを開催!

3時間目:よる学校給食 大焼肉会 17:30 参加費:¥1,000

地域の誰でもウェルカム・よる学校給食センターでは、毎月たくさんの人が給食を通じて繋がっています。開校式のこの日は「よる学校給食スペシャル」とし大焼肉会を開催します。お肉の聖地として名高い三股町で、焼肉という最高の給食を味わいながら、みんなでよる学校の開校を祝いましょう!!

2023年大焼肉会の様子 写真:両手を上げる人々